■03/9/29 青天 ■


「青天の霹靂」の青天は、まさに秋の空のことを言うのだそうです。

この頃、その青天が続いていますね。
ちょっと前までは、夏から秋、冬に移る時期があんまり好きではなかったけれど、この頃「いいな〜」と思うようになってきました。

食べ物が美味しい秋。ちょっと前、メーカーさんから、今度の新メニューにあわせるチョコペースト(パータ・タルティネ・ショコラ)をいただいたので、この頃、タルト生地の切れ端や、クッキーの残りに付けては楽しんでいます。もちろん、「にがり水」をお供に(笑)


雲が秋らしい。原監督お疲れ様。

■03/9/27 にがり水を飲むこの頃 ■


…で、飲んでます。

どこから探して見えるのか、こんなMadeleineにも「取材」のお話が舞い込むことがある。TV局からもお話しが来たことがある。焦った末、「ひっそりやりたいので」とお断りした。今、本屋にならんでいると思うケーキ屋さんの本の取材のお話なども色々といただいたけれど、すべて「ひっそりやりたいので」とお断りしてしまった。なんか、「昔はモテた」的な嫌な自慢話ですが…(笑)

「ひっそりやりたい」というのは本音で、でもこういう話は受けたい気持ちもちょっとだけあり、実は微妙な所。それでも結論にトドメを刺せるのは、私が「太っている」と言うことなのデス。よく考えると、「Madeleineのお菓子」の取材で、「マドレーヌさん
ではない」。Mさんにもそう言われる。あぁ、でも、万が一チラッと映ったときに、出来ればスレンダーでありたいと願う乙女心。先日、こういう話を人に打ち明けたら、「ケーキ職人は太っているほうがお菓子が美味しそう」と言ってくれた。やはり太っているんだとあとで思った。だからイメージはいいんじゃないかとの事。未だ結論でず。というか時すでに遅し。こんなバカ話でチャンスの神様の前髪を掴み損ねているのです。チャンスかどうかはわからないのだけれど。
…そんなことより、仕事しなくちゃ。

■03/9/25 温泉 ■

急に寒くなりましたね。
今日は焼き物が多かったので、オーブンで暖を取りました。
放置しているブロックのバターのもどり具合に季節を感じるこの頃。
夏よりはぐっと仕事しやすい。

寒いと、温泉に行きたくなりますね。
今日は温泉が頭から離れませんでした。日帰りでよいので、温泉に行きたいデス。

.


忙しい朝の見方。パーコレーター。
Petitmuseeさんにて購入

■03/9/23 日本風モンブランも良いね ■


日本でできた洋菓子も
誉めてあげて欲しい。美味しいのだから。

今日は、お菓子教室の日でした。日本風の黄色いモンブランを作りました。
今は茶色いフランス風のモンブランが主流ですが、この黄色いモンブランも捨てがたい美味しさがあります。昔の日本のケーキ職人が、和菓子の美意識から栗に”くちなしの実”を入れて、黄色く仕上げたところに、私はとっても誇りを感じます。
生地の味と、クリームとカスタードとマロンペーストの味のバランスが大切で、これが普通のジェノワーズだと、不思議に美味しさが半減するのです。クリームごとに、合う生地というのがあるので、その選択を間違えると台無し。ピッタリ来ると、相乗効果で美味しさ2倍。
深いなぁと思いますね。皆さん、たくさん復習してください。

その後、agreable*museeさんに納品に行き、ケーキのファンと言ってくださる素敵なご夫婦(?)と雑貨アーティスト(?)のお客様にご挨拶することができました。
こういうとき人見知りな(誰も信じてくれないが)自分がもどかしデス。
今回の納品で「グラハムビスコッティ」と「リスのお気に入り」が定番のほかに加わっています。

■03/9/22 色々と ■


ブラックチョコとパルケースは
Madeleineの2トップ。人気です。

皆様、ご注文アリガトウございます。
休み明けで、ショッピングカートも無くして不便になり、商品も絞ったので、どうかなぁと不安に思っておりましたが、その心配は要らなかったようです。
期日指定をお受けできなくなり、ご不便おかけいたしますが、なるべく臨機応変に対応いたしますので、お気軽にメールでお問い合わせ下さい。
それと、パルケース等お詰め合わせに入れた商品を、受付確認ノートに書き残す事にいたしました。今まで、ただただ忙しくて、そうしようと思いつつしないで来たことなのですが、再開して実感したことは、リピートしてくださるお客様が、多くいらしてくださるということでしたので、期日指定をお受けしない分、そういう細かい部分に気を使いたいと思っております。
ご注文時に温かいコメントを頂戴し、画面に対してスミマセンの連発です(笑)と同時に、感謝申し上げております。通販はできる限り続けて行きたいので、がんばりますね。

■03/9/19 三重県の新しいワインショップ■


今日は、今度お仕事ご一緒させていただく方との顔合わせ&打ち合わせで都心に出かけました。三重県四日市市でワインショップを経営なさりながら、チーズを専門に勉強されている方です。
来年1月に新装開店するショップに、Madeleineのクッキーを置いていただける事になったのです!ジャ〜ン!ちゃんと食べてくださった上でのお話しだったので、こんなに光栄なことは無いと思って小躍りしています。
仕事に対する真摯な姿勢が伝わってくるお話しぶりで、研修でお忙しいにもかかわらず、とぼけた私にお付き合いくださり、アリガトウございました。きっと双方にとって良い出会いになると思えましたし、そうなるように努力します。
お客様にも喜んでいただけるようにがんばりましょう!
そのうちに、ショップ情報など、サイト上でご案内いたしますので、皆様お楽しみになさってください。

それにしても、うちなんかで良いのだろうかと思ってしまう気の弱さ。
ひつじメールを読み返して、自信を取り戻そう!


フランスのポワールシロップ漬け
煮直して使うと美味しい

■03/9/16 受付再開 ■


ワナダイズのサイレントピープルという
曲を森山直太郎が推薦していた。

今日から、通信販売の受付を再開させていただきます。
ちょっとお約束事に変更などありますので、規約をお読みくださいませ。
お菓子の価格が変更になりました。主にクッキー類です。グラムや個数が増えたり減ったりしています。原材料もさらに良いものに変りました。ご了承下さい。

ご注文が混み合いましたときには、いったん通信販売の受付を止めさせていただく方式にいたしました。どうしても、お待たせするのが心苦しいのです。
それと、生クリーム系の商品はバースデーケーキも含め、お休みさせていただきます。
焼き菓子に専念したいと存じます。


サイトの感想・独り言の感想など色々なメールをいただいて、いつもアリガトウございます。嬉しいと思いつつ、ザックリとした返信しかしておりませんで、申し訳ありません。
今後とも宜しくお願いいたします。

■03/9/11 お知らせ ■

新メニューの採用が決まった〜。うぅっうれしい。
しかも通年採用になるらしい。夏メニューは期間限定で出したので、9月で終了。
メニュー切り替えです。残暑キビしけれど世間は秋・冬ムードになってきているのですね。品数が増えて忙しくなるけれど、ガンバルゾ!
写真は、agreable*museeのカフェ店長、石田さんのお友達で家具工房「木とり」の山上一郎さんの展示会「パンと机と妖精と」のDMです。ゼルコバ・ギャラリー繭さんで9/27〜10/5までおこなわれるそうデス。ゼルコバは有名なパン屋さんだそうで、水・土のみの営業との事。DMで見ると避暑地にあるパン屋さんのようで素敵ですね。皆様、是非お出かけ下さい。
それと、agreable*museeさんで、Madeleineのクッキー販売始まりました。
売れるといいなぁ。お店の方が「気軽に声をかけて下さい」とおっしゃって下さってマス。
クッキーと雑貨を組み合わせてギフト包装なんかもお願いできると思いますので、ご利用くださいね。


横田基地の近くだそう
立川は横に長い大きな市だと実感

■03/9/10 ヴァバロワパインソース/ココナッツテュイール ■

昨日は教室でした。
残暑という事もあり、冷やし物と簡単に焼けるクッキーを作りました。

そのあと、一緒にお仕事しているメーカーの担当者さんと稲垣さんとでランチをして、仕事に戻り、秋から使ってもらうことになったお菓子を試食していただき、OKをもらいました。採用かどうかは後日連絡のようです。
これで、入魂の一品が日の目を見るかも…と思うと嬉しくて涙

とてもシンプルな良くあるお菓子なのですが、材料の組み合わせ、ほんの少しの工夫で強い自己主張を持たせることができると言うことをそのお菓子に込めていマス。
伝わると良いなぁ。

■03/9/9 沖縄料理 ■

日曜日の午後に、沖縄料理講習会に行ってきました。
学生時代を思い出す、皆で作るお料理。楽しい楽しい。良い気分転換になりました。
いつも行く有機農産物を扱うお店の奥さんに、「使い方がわからないので買う物がワンパターンになる。レパートリーが広がらない」と相談したら講習会があると教えてくれたのです。ゴーヤーチャンプルー、ソーキ骨汁、ヒラヤーチー、あまがし(ぜんざい)の4品作りました。ゴーヤーは薄くスライスして塩を多めにふっておくのがポイントだそう。豆腐も水切りして最初に表面に焼き色をつけて取り出しておくのだそう、知らなかった〜。
それと、最後に調味料で使った「島とうがらし」。これが激ウマで驚きました。写真右上のビン。色んなことをいろんな人に教えてもらい、たった数時間でプチ沖縄通になった私です。一つ、大収穫がありました。メープルシロップのような味になる、とある産地の黒砂糖です。フフフ。頭の中の引き出しにいれておく物がまた一つ増えました。
この引き出しの数が創作の糧であります。


食べながら汗が吹き出る沖縄料理。
美味しくて体に良いと思いました。

■03/9/8 器用なMさん ■


お菓子を作るために欠かせない、
細かい仕事がいっぱいある。

今やっているイレギュラーのお菓子の仕事では底紙が必要で、買うのも嫌と思い、自分でカットすることにしました。
ところが私は大変不器用なのと、せっかちなのとで、こういうのが大変苦手。
ウン百枚も作らなくてはいけないかと思うと、憂鬱になり、同時にイライラしてきます。
そんなとき、Mさんに紙を渡してお願いすると、必要以上に綺麗な円形になって戻ってきます。しかも、喜んでやってくれます。
金トレーの「みみ」切りも、私が切ると「切った」跡が残るのですが、Mさんが切ると、まったく切り跡がわからない状態になります。袋のカットも、何もかも。
しかも、喜んでやってくれます。
自分のあまりの不器用さに嫌気がさす毎日ですが、フォローしてくれる人がいると、反省すれども努力せずで、いつまでも成長しないという悪循環を繰り返すのでした。
Mさん、感謝。

■03/9/5 抹茶について ■

秋かと思ったら、厳しい残暑が続いていますね。

もう先週のことですが、新橋のカレッタ汐留にある「辻利」へ抹茶を買いに行かねばならず、「どうせ行くなら」と母も誘って、辻利併設カフェの「都路里(つじり)」でパフェを食べてきました。(母が前からここの特選辻利パフェを食べたいと申しておりましたもので。)
ここのパフェは、本当に美味しいのです。昨日も仕事中に3回、思い出しました。
抹茶ノーブルに使っている抹茶を、そのままお茶として飲んでもわかりますが、辻利の抹茶は香りがよく、甘い。お菓子に使うには最高の、
申し分の無い素材です。
ちなみに、Madeleineで使っているのは「寿松の白」。他にもたくさん種類はありますが、「白」と付くのはお薄用で、「昔」と付くのはお濃茶用です。※どのお茶屋さんでも共通。
お教室の抹茶ババロワにもコレを使っています。思えば贅沢しています。


道具に贅沢はしないけれど、
材料には贅沢していマス。

■03/9/3 スタミナ■

リスのお気に入りも復活します。

この頃、スタミナについてよく考えます。

スタミナ、落ちているなぁと実感しているんですよね。
以前は、早朝から夜中まで仕事をしてても全然平気だったのに、最近は無理が利かないです。無理すると、事務処理や家事が出来なくなってしまうし、昔に比べたら、自分に甘くなってきていると思います。

おとといから同じものを量産する仕事に入りました。
小物が多いMadeleineにとっては大物の製造になりますが、毎回同じ作業の繰り返しなので慣れれば楽といえなくもありません。
でも、早く一日の予定数がクリア出来たときに「よし、もう一回」という踏ん張りが利かない(笑)「終わったぁ」と心のどこかで思うらしく、どーっと脱力してしまいます。
ダメですねぇ。

 

通信販売・卸し専門店・洋菓子教室
【お菓子工房Madeleineマドレーヌ】