|
話し違いますが、ノーベル賞授賞式で「英語話せないから絶対話さない。英語大嫌い。」と言っていた教授がいたけど、主催者側が、授賞式にたどたどしい日本でセレモニーしてくれた対応に、昔の日本人の優しさを逆に感じた私です。 『クリスマスイブには街中の人々が地元の教会に介し祈りを捧げるそして家族で静にクリスマスを祝うとても厳粛なセレモニーです』
|
|
今までどおり1月の教室後のご予約でも大丈夫です。 |
|
|
|
|
|
![]() 今日は午前中健康診断に行きました。27日までに受けないと行けなかったので滑り込みです。せっかくなので自覚症状の思い当たるところに全部丸をつけてみたら、なんか質問攻めにあい、途中で「勢いでマル付けてしてしまいました。」と白状しました。 クリスマスも近く、街の菓子屋はこれから忙しくなります。うちもこの期間だけもらい仕事もしたのとプチミュゼさんのおかげで忙しくなり急遽こもって製造です。皆様よいクリスマスをお過ごし下さい。 |
|
NON STYLEと予想します! ナイツも好きだけど。 |
|
変な話、教室のときでも、販売の日でも、皆さんの笑い顔や「よいお年を〜」という挨拶1つに感動するこの頃。"あぁ、人っていいな〜優しいな〜"と思います。人恋しい隠遁者のような心持ちです。大人を通り越しておばあさんになってしまったかのようです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|