|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月の教室のご予約メールありがとうございます。 |
|
|
|
明日はちょこっと販売日です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10/13モンブラン日本風にキャンセルが出ています。 |
|
![]() 台風の影響で昨夜は雨がすごく、こういう夜はノラはどうしているのか、カワセミはどうしているのかと考えるとなかなか寝付けませんでした。それで(?)「狐笛のかなた」を読了してしまいました。真夜中に号泣です。 活字を読まないと寝れないんですけど、面白くても寝れないのだから困ります。こんなときは経済本にすると、5行くらいで眠りに付けるので、健康のためにも永遠に読み終えられないであろう竹中平蔵さんの本を読んでみようと思います。 さて、生の秋鮭が美味しい季節ですね。 私は鮭のホイル焼きが大好きなんです。何故かというと、レモンと生鮭の脂が沁みたジャガイモとシイタケとピーマンが激ウマだからで、生鮭の味も生きてるから。 大人になるとピーマンがどうしてこうも美味しく感じるのでしょうか。子どもの頃はピーマンのみじん切りがひそかに入れられたハンバーグを「ニオイでわかる!」と泣きながら抗議したものですが、今はむしろ何にでも入れたいくらいです。 天候不順で、色や形が悪い野菜がとても安く売られています。大変な時期なのにそんな理由で安く売られて農家の人はやってられないんじゃないかと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|