Home  過去の日誌 


11/9/29 台風の爪あとその2




シーマは無事でした。

今日は仕事の前にベランダに山のように落ちていた木の葉と枝を取り除き掃除しました。

毎年秋になる頃そういう大掃除を数回に分けてするのですが、それくらい大量の落ち葉と木の枝、どんぐりです。

上水沿いは写真のような被害箇所もあり、作業員の人たちが被害状況を調べに歩いています。

記録画像として留めておこうと思いました。




11/9/28 ハイボール=小雪



布団を出してから、朝の2度寝が至福です。

うっかりすると15分くらいはあっという間に過ぎてしまいます。

このところ時代物ばかり読んでいるので、時代劇の夢をよくみます。

無意識、阿頼耶識の世界で実は考えていたことが夢にでてくるみたいです。

先日は小雪と一緒にバーのカウンターで働き、美味しいハイボールの作り方を教えてもらう夢をみました。

品がよく、しっとりとした大人の色気がある小雪の美しさを目の前に、「自分の女子力もアップしているわ〜」とか、錯覚をしている夢でした。

何でそんな夢を見たかというと、菅野美穂ちゃんにキャラクターが変わったハイボールのCMを見た日の夜だったからだと思います。

昔、ハウスマヌカンなんていう職業が流行った頃、松本小雪というタレントさんがいたことを急に思い出しました。今また太い眉毛ブームが来ているんだそうですよ。




11/9/27 すごいね、You Tubeって



お天気の日曜日、自転車で少し遠いところの八百屋さんに行きました。

おじいさんとおばあさんがやっていて、掛け声が気持ちいいのと、糠漬けが美味しいです。

さて、「ちょっとマイウェイ」の話から昔のドラマやアニメのことをあれこれ思い出しています。

妖怪人間ベムの実写版もあるそうだし(亀梨君はかっこいいけれどベムは落ち着いた紳士なので配役的にどうかな?とは思っている)ルーツのCMでは「アパッチ野球軍」を思い出したりしています。

それにしてもYouTubeはすごい。

まさか無いと思って検索したら「かわいい魔女サブリナ」もあった。主題歌を何十年かぶりに聴いた。そうだこんな唄だった。

クルッパーもある!スーパースリーも!サスケも!侍ジャイアンツも!

懐かしいな〜




11/9/26 栗ご飯もう食べた





八百屋さんで写真の量の栗が300円でした。

くりくり坊主で皮を剥いて栗ご飯にしました。

手間をかけた分割り増しで美味しかったです。

急に寒くなって、毛布を出しても寒くて掛け布団を出しました。腰に入れて歩き回れる小さい湯たんぽも使い始めました。靴下も重ね始めました。

そうしておくと寒くてもちゃっちゃと動けます。




11/9/23 戦慄!ヘビの抜け殻



今夜はたんぽぽの白鳥久美子ちゃんがタモリ倶楽部デヴューだそうで、バッチリ見ようと思っています。"鉄塔”かと思ったら”伝説のセクシーポーズベスト10”だそうで、楽しみです。

今日は月1回のボランティアの日でした。鷹の台駅前の名物書店、松明堂さん(松本清張さんの息子さんの本屋)が閉店して寂しくなったと思ったら、別の名前の本屋さんが入ったみたいです。

家に帰って一の宮神社の紙垂を交換し、掃き掃除をしていたらヘビの抜け殻が出てきました。

皆さんは昨年我が家の庭を大きなヘビ
が横切った話覚えておいででしょうか?あのヘビは一の宮方向に行ったんですけど、やっぱりこの場所で脱皮していたんですね。神社のある場所って不思議。

ヘビの抜け殻を財布に入れるとお金が溜まるといいますが、コワくて触ることができませんでした。

土・日更新・メールの返信お休みします。




11/9/22 台風の爪あと




今日はお茶のお稽古日。台風が夢のような快晴。

お稽古の後、ミドレーヌ号で歯医者さんに行き、帰りにスーパーで家の食材を買い、前後ろのカゴと、ハンドル左右に買い物袋を提げ、サーカスのようなバランスでヨロヨロと帰路を急ぐ。

玉川上水は木が折れたり倒れたり、遊歩道の柵も壊れているところ続出。

確かに台風は来たんだね。

庭に飛んできた木の枝を掃除したら、小さい山ができた。皆のアイドル、ノラ猫シーマは無事だろうか。





11/9/21 知る中で過去最大級の台風の中教室無事終わる



大変な事になりましたね!皆様ご無事でしょうか?!

Mさんが たまたま都心出張で、西武線全線運行停止になり、電車の中で足止めになっているようです。

今日は午前中教室でした。
悪天候の中、素晴らしい出席率にアシスタントさんたちと感心するばかり。途中から本降りになりましたが、午後からすさまじくなりました。

現在17:30で、外は大荒れ。

荒れ狂うとはこういうことだというくらい、コワいです。
街の中だと金属や固いものが飛んでくるかもしれませんね。本当にお気をつけて。午後から出勤された生徒さんもおられたし、帰宅時間のこの嵐なので本当に心配です。

今夜は雨戸が必須です。サザエさんで見るように雨戸を閉めてさらに×に木の板を打ち付けて台風に備えるべきくらいの台風です。伊勢湾台風並みだとニュースで言っていました。

伊勢湾台風は知らない世代ですが、今よりも住宅事情悪い時代にこんな破壊力がある台風は恐ろしかっただろうなと思っています。




11/9/20 明日は教室



明日は教室です。
台風は午後からという話もありますが午前中大丈夫か心配です。お気をつけてお越し下さい。

特別講習なので、講習費袋はありません。当日受付でアシスタントさんに直接お渡し下さい。領収書が必要な場合はおっしゃってください。

今日は雨で、霧雨のようになった頃を見計らってスーパーに買い物に出ました。いつも人だらけの運動場には誰もおらず、突っ切らせてもらいました。

話変わりますが、

全開ガール」最終回はハッピーエンドでよかったけれど、心理描写がもう少し欲しかったような気がしました。

それまでのごたごたが最終回であまりに駆け足で解決してしまい、あと1話分は欲しかったな〜なんて。

過去一番好きだった日本のドラマは「ちょっとマイウェイ」でしたけど、これを調べてみると24話も放送されていたんだそうです。

今は感情移入してきた頃にはドラマが終わってしまい、終わり方も視聴率に翻弄されるから気持ちを入れるだけ損に思うこともあります。

日本のドラマが面白くないといわれるのも仕方が無いですね。
「全開ガール」は久々面白かったな。




11/9/19 全開ガールが終わってしまう



全開ガール今夜最終回。
どうか第二弾、スペシャル、ありますように。

今クールは全開ガールとBSプレミアムのテンペストを熱烈鑑賞しました。

嬉しいニュースとしては、東京MXテレビで”イヴのすべて”韓国版全20話が放送中ということ。バッチリ予約録画しています。これはもう少し続くので楽しめそうです。

「イヴのすべて」は冬ソナよりも先に、地上波テレ朝の深夜枠で放送されていて、私は今でも冬ソナより好き。

あ〜、また楽しみと思えるドラマあるだろうか。

写真は最近Mさんが気に入っている桃屋の唐がらしのり。




11/9/16 洋梨の募集人数



洋梨はもうずっとやってきたので、今回あんまり集まらないと思って少人数にしたところ、11名越えしました。

なので15名までにもどして、講習費を通常と同じにもどしました。そんなわけで、ニコちゃんマークがつけられた方はどうぞお越し下さい。

洋梨のよいのが手に入らない場合は、一の宮ロールに変更になりますので、ご了承下さい。

夏も終わりに近づき、教室準備が終わって打ち水をしてもすぐには乾かなくなりました。

蚊はまだまだいます。

知恵があるのか、玄関を開ける時に脇でドアが開くのを待っていて、さっと家の中に入ってきます。

蚊取り線香をガンガンに焚いていますが、果たして効いているのかな?

土日更新・メールの返信お休みします。




11/9/15 白いナイロンの粉振るい


今日も教室です。

チョコ本のときに使った粉振るいを教室のNさんがお友達を通じて取り寄せてくださいました。おかげさまで教室で販売することが出来て、皆さん大喜びです。Nさんと御友人様、ありがとうございました。

Nさんは欲しい方が取り寄せた数ほどいるかどうか心配されていましたが、なんともう残り少ないので在庫がなくなってしまったら申し訳ありません。好評であればまたお願いできるかもしれないです。

教室で使用上の注意点をお話しています。この粉振るいに関するご質問などは教室で直接お願いします。(メールでのお問い合わせはご遠慮下さい。)

さてさて、教室に来てくださっているCさんが、国立でお仲間と気まぐれショップ&イベントスペースをOPENされました。→La Vita(ラビータ)

とても素敵な雰囲気が画面を通じて伝わってきて、また国立に楽しい場ができましたね。

Cさんは勉強熱心で、お菓子も様々なところで勉強されています。LaVitaさんの営業日に合わせて国立にお出かけというのも楽しそうです。




11/9/14 今日明日は教室です


今日は教室です。

最近はお天気がよく、12日の中秋の名月も見事でした。
7時頃は隣りの焼却場のエントツの横に月があるから、炭坑節の味わいです。

さて、週末に「探偵はBARにいる」を観て来ました。


ススキノが舞台という設定もいいし、探偵の俺と助手の高田とのコンビもすでに完成されていて、シリーズ化されたらいいなと思いました。

ストーリーはひねりが無い替わりに小わざがきいている感じです。

依頼人にホレ続けたらハードボイルド版「男はつらいよ」の寅さんになるかもしれません。ルパンの実写版のようでもあり、よかったです。

写真は小平体育館。




11/9/13 ラーメンは好きですか?


ご予約ありがとうございます。

バタフライケーキ、ちょっと興奮の美味しさと可愛らしさです。パンケーキとホットケーキも楽しいと思いますし、洋梨ロールはそのまま食べる洋梨よりも美味しいコンポートを作りますので、どれもお楽しみになさってください。

土曜日に前回空振りしたラーメン屋さんに行ってきました。高田馬場のべんてんというお店です。

向いの神田川に沿って常にお客さん10人くらい並んでいます。ここは自家製麺で、つけ麺が人気。私はあたたかいラーメンをいただきました。

だんだん減りつつある、ダイナミックで男気溢れるお店です。
女性を拒む感じで、なんかカッコイイ。味は大勝軒に近い感じ。

今のところ、自分で行った範囲で好きなラーメンは、1位が孫市のワンタンラーメンで、、2位が魁力屋のコク旨ラーメンで、3位が大勝軒の中華そばで、4位が新宿のめんやむさしのむさしら〜麺。5位は大学ラーメンのトンコツです。旨い順というよりは、「食べたいな」と思い出す順。

Mさんの実家に帰省するたび食べるのは、秋田県秋田市の吾作ラーメンの味噌ラーメン
ちなみにつけ麺の1位は、大学ラーメンです。2位が大勝軒。

高田馬場はかなりのラーメン激戦区なんだそうで、特別快速に乗れば1本で着くので、これからはマメに出かけてみたいな。

それにしても全開ガールにはまりすぎて心がしんどい先週と今週です。
来週最終回か〜。




11/9/12 10月の教室受付

今日は全開ガールの日。

さて、 10月の教室の受付を開始いたしております。

掲示板より、以下の順序でご予約下さい。間違えてもあまり焦らないで大丈夫です。 ゆっくりご検討下さい。Dの日以外は初めての方は新規登録をお願いいたします。

■A:10/12(水)「バタフライケーキとココアマシュマロカップケーキ」
■B:10/13(木)「パンケーキとホットケーキ」
■C:10/19(水)「バタフライケーキとココアマシュマロカップケーキ」
■D:10/26(水)「洋梨のコンポートとそのロールケーキ(特別講習会です。洋梨の美味しいのが手に入らない場合は、一の宮ロールの講習会に変更になります。)


Dは少人数の特別講座です。10名前後で5000円の講習費になるので、お気をつけ下さい。

掲示板を開く
  ↓
タイトルをクリックする。
タイトル例…A:10月○日(水)「パンケーキとホットケーキ」定員15名(16名まで予約可)
タイトル例…B:10月○日(木)「バタフライケーキとココアマシュマロカップケーキ」定員15名(16名まで予約可)
  ↓
レス例…東京都○○市:YH(氏名の順山田花子の場合YH)←として投稿して下さい。あまり早く投稿するとスパムとみなされ送信できないので、急がないようにして下さい。
  ↓
ご自分の投稿と何番目なのか、数を確認して下さい。(何個目のニコちゃんマークか)
  ↓
掲示板予約後に今までと同じようにメールかFAXをお送り下さい。
その際、「10/○(水)○番目東京都○○市YHと書いた山田花子です」としていただければわかります。

※ 後のメールは席数が確保されていますので、急がなくても大丈夫です。

※掲示板が確認になりますので、正式予約のメールへの個別返信は省略いたします。

※ニコちゃんマークが()内の人数分揃わない場合は、予約が引き続いております。

※掲示板に投稿が出来ない方は、今まで通りメールかFaxを下さい。代わりにレスをつけます。ただし、製造中はパソコンに向かえないので、間に合わない時はごめんなさい。




11/9/9 ヤオコー




プチミュゼさん納品しています。よろしくお願いいたします。

季節がだんだん秋めいてきて、焼き菓子の美味しい季節になりますね。

さて、若葉町のヤオコー。
もうそろそろオープンしている頃かな〜と、ちょっと寄ってみたらオープンの日で、色々安くてホクホクでした。

住んでいる頃にできて欲しかったな。

家の近くに”いなげや”さんができるという情報もあり、こんなにスーパーが集中して乱立して大丈夫なんだろうかと心配です。

土日更新、メールの返信お休みします。




11/9/8 キャロットケーキ



昨日はキャロットケーキの講習会でした。

スパイスの説明でメーカー名混乱して失礼しました。講習後アシスタントさんたちと嗅ぎなおしていたらだんだんニオイがわからなくなりました。

スパイス選びは味のインパクトの有る無しにつながります。上手に使って美味しいケーキを山盛り焼いてくださいね。

キャロットケーキは、人参嫌いの子どもをお母さんがだまくらかして食べさせようと、見えなくしてケーキにしこたま加えたというお菓子ではありません。

人参は、年2回収穫できて、たくさん貯蔵できるのと甘みがあることから、寒い国でお菓子作りの材料として用いられたようです。

クリームチーズフロスティングとの相性のよさは「神」と言われています。



11/9/7 おまじないのようなお茶の淹れ方を教わる



あちこちご無沙汰しています。

鍼に電車で出た時に、黄色い鳥器店さんにお願いしていた器を受け取りに行きました。

お店で一服淹れて下さるお茶が美味しいのですが、その新茶があったので、ついでに購入しました。

店主高橋さんのお茶の淹れ方も教わったので、さっそく実践しています。

うーん!ウマイッ!

おどろきの淹れ方で、おまじないのような方法なんです。
聞いてよかったと思いました。

上手な人に色々聞いてみるって大切ですね。
秘訣というのはあるもんです。

今日は教室。



11/9/6 味覚の秋


明日は教室です。お楽しみにして下さい。

10月の教室予定は、今のところ以下です。
募集は9月12日(月)からです。

10/12(水)…バタフライケーキとココアマシュマロカップケーキ
10/13(木)…パンケーキとホットケーキ
10/19(水)…バタフライケーキとココアマシュマロカップケーキ
10/26 (水)…洋梨のコンポートとそのロールケーキ(特別講習会です。洋梨の美味しいのが手に入らない場合は、一の宮ロールの講習会に変更になります。)

今回も、テスト的な試みの教室です。

写真ですが、秋田のMさんの弟さんから桃が送られてきました。

表面は固く、食べるとほどよい柔らかさでジューシー。香りも抜群で、絶妙です。食べて長生き出来そうな桃です。

「この桃が好きなんだよ。」と、Mさんは大変嬉しそうに食べております。

横手から送ってくれたのですが、農園で固い桃が売られているのを知って、お兄さんのことを思い出したそうです。麗しき兄弟愛哉。

さてさて、全開ガール。昨晩は見終えて脱力。
Mさんはそよ子のほうが好きだという。どっちとくっついても問題ないという。

そーゆーことじゃないんですよ!!だんなさん!!

あ〜集中しすぎてぐったりだ。
1話から全部録画してるから、反すうし放題。



11/9/5 東田茂正陶展


行ってきました銀座和光。今回は最上階の和光ホール。

写真は和光の路面です。

Mさんは、ここに作品が飾られる遠い存在のような東田先生と、普段接する東田先生がどうも一致しないみたいです。

飄々として淡々として謙虚。
学者さんのような先生です。

外国の方も気楽に見にこられていたので、陶芸に興味のある方はぜひ。もし行かれたら、白雪志野の香合の札についた赤いに注目しておいてください。

銀座からはすぐ退散し、帰りに高田馬場のラーメン屋で正気を取り戻そうとしたら、日曜日定休でガッカリでした。

さて、観音山フルーツガーデンさんから、同じお仲間の農園の台風被害とその購入協力のお願いのメルマガが届きました。一人でも多くの方にご協力いただけるように、記事をリンクしたいと思います。




11/9/2 自治会


自治会の会長を引き受けて、Mさんとのチームプレイでなんとかこなしています。

思ったよりもやることが多く(やらなくてもいいのかもしれないが)、、これを機会に色んなご近所さんと親しくなりたいと思い頑張っています。

写真は、高齢者見守りボランティアの説明会とか講習会の案内。Mさんが日曜日に説明会に参加してきました。

いいアイデアです。

立川断層があるし、 大震災が今後無いともいえないです。いざというときに助け合えるご近所でありたいですが、程よい距離というもの大事なので、そこは大人力が試されるところですね。

話変わって。

明日から10日まで、Mさんの陶芸の先生の展示会が和光で行われます。芸術の秋が来ました。

土日更新、メールの返信お休みします。




11/9/2 あさのあつこ


昨晩は急な大雨の音に驚いて目が覚め、少しの間眠れなくなってしまいました。

さて、夏休みだった姪っ子妹ちゃんのススメで、あさのあつこさんの「THE MANZAI」を読みました。

以前に著者の時代物である「弥勒の月」と「夜叉桜」を読んでおり、巧い人だとは知っていましたが、まさかここまで巧いとは…。

こういう本が売れていて(すでに8刷くらい)、多くは子どもが読んでいることを知り、日本の未来は明るい!と思った次第です。

能代商業で燃えた甲子園の最終日に映画「バッテリー」もテレビでやっていて、これもよかった。

「 バッテリー」は姪っ子姉のほうが私に読むことをすすめてくれたのだけれども、本自体は貸してくれなかったから読み遅れたんだよね。




11/9/1 塩の使い方と料理の奥行き


9月になりました。

塩麹のその後ですが、5瓶目を仕込んだので見た目の違いをご披露します。今回は辛口オンリーにしました。

写真の向かって左のが仕込みたてで、右のが4瓶目の最後です。

右のものは開けるとお酒のにおいがツンとします。まだ大丈夫かな?と思いながら使いましたが、ひときわ美味しく漬かりました。

塩麹を使うことに慣れてみてわかったことは、冷蔵庫だとじっくり漬かり、常温だと早めに漬かるということです。常温で小一時間ほどでいい感じに漬かります。

漬けたものをフライパンで焼くときに、少し焦がし目にして水をさすと味噌漬け風味にもなるので、グリルで焼くときと焼き分けしています。

塩と、塩麹と、立て塩(自家製の干物なんかで使うやつにハーブやにんにく、ビネガーなんかを加えたもの。マリナード液のような感じ)の3つの塩味は同じ塩なのに出来上がりの味が全然違って面白いです。