Home  過去の日誌 

06/8/30 夏に何故おでんかと言うと


乙女先輩から「おでんくん」のハガキを貰い、無性におでんが食べたくなった先週末。ガンもどきもどきを作って、おでんにしてみました。揚げたて美味しかったのに、おでんに入れたら半分溶けた。

で、おでんくん見ました。見逃さないよう録画して。
シュールな、ちょっと凄いアニメですね。

ついでに、ストレッチマンがまだ継続しているらしい事を確認。こんなのもみっけ。教育テレビは侮れません。


06/8/29 日々是好日


8月はモーレツに本を読み、新しい作家さんにもチャレンジしました。小説での出会いは少なかったけれど、森下典子著「日々是好日」はかなり良かったです。著者の経験を元にした話で、エッセイのような、違うような。
文や表現に職人技を感じました。
柳家小三治さんはこれを読むと泣けてくるそうです。
ちょっとわかる。
私は、お茶に対して自分が感じている事と同じ事を、美しい言葉で改めて確認できた所に読書の悦びを感じました。大変オススメです。


06/8/26 1ヶ月で痩せねば


頭の中で「ロッキーのテーマ」が流れ始めた。
驚き&嬉しいお誘いを頂き、ついに痩せる決心を固める。で、体脂肪計買った。
なのに、桃ジャムヨーグルトが止まらない。
世の中矛盾だらけ。

今日はランチを食べに国立まで散歩し、ついでにメガネを作りました。発言が全部ウソ臭い人のような感じのフレームですが、気にっています。
写真のはプチミュゼさんで購入したチリトリ。
蚊取り線香立てに使うと可愛いと教わったので、使っています。本当に良いと思う。


06/8/25 桃ジャムは高級デザートな味


おとといスーパーに買い物に行ったら、”傷アリ味ヨシ”の桃1箱25個で1300円だった。傷のある桃は傷むのが早いから、「買ったら今夜じゅうに作業しなくてはならない…」としばし悩んだけれど、25個で1300円はやはり買うしかありません。
湯剥きしてカットして種周りも絞って量ったら3・5キロ。
銅のボウルで炊きます。この量でも桃なら皮ムキ→煮→ビン詰めまで1時間もあれば大丈夫。
薄いピンクで香りがとても良いです。実を缶詰の桃くらい大きくカットしたので、コンポートのようでもあります。色、香り、味はモチロンですが、煮た桃の果肉の口あたりは病み付き。桃ジャムサイコー!
昨夜実家におすそ分けしに行ったら、姪っ子たちが旅行先から帰って来ていて、旅先でつかまえたクワガタの「しずおか君」を見せてくれました。


06/8/24 水育ちファイナル


しつこく報告のファイナル。
5/21に剪定して花瓶で育てた紫陽花の”水育ち2歳”は、最後の最後私の決断でドライフラワーになりました〜。
室内で逆さにして乾燥させてみたら紫がかった水色のわりとキレイな色のドライになったのです。
オメデトー。アリガトー。
情がかなり移っていたので、花瓶から出して逆さにして吊るす時フクザツな心境でした。無事、ドライとして再生してくれて嬉しかった。花が小さい上に、首を傾げ気味なので、高い位置において見上げる用に飾るのが良いと思い、台所の調味料入れの棚の上に置きました。
第2の花生(人生)を彼女(女の子だった)は満喫しております。


06/8/23 やっぱり食べた


昨日は午前中健康診断。昨年も偶然同じ日。

前夜から健診のために絶食していたので、これを機にしばらく断食でもしようかと思って自転車漕いで帰ろうとしたら、気になりつつ通り過ぎていたハンバーガー屋さんが営業していたので入ってしまった。
チェダーチーズのハンバーガー美味しい〜。バンズとパテの味のまとまりは、過去方々で食べた中で一番かも。場所のせいか、美味しいのに穴場っぽい感じもします。
グルメバーガーハウスBRIDGES(ブリッジズ)/定休日:月曜日と月末日
open:11:00〜19:00(金のみ18:00まで)
高松町3−10−5クリエ石川1階(立川女子高の通学路)
http://www3.ocn.ne.jp/~jpn-usa/

家主さんとのお中元のやり取りで、この家にいられるタイムリミットが正式に出る。
早いと来年。遅くても再来年までには新しいアトリエに移る予定。今度は駅の近くが良いな、家の前が林か小川だと良いな、とか思いながら厨房の大掃除。夜焼き仕事。


06/8/21 生よりも食べやすいなぁ


ソルダムが美味しそうだったので購入して、食べきれない分をジャムにしました。5個くらいで大瓶2個分でした。砂糖は洗双糖。洗双糖だと鮮やかな赤が保てますが、白砂糖だともっとキレイかな。色は目のご馳走。

自家用だから瓶は空き瓶をレンジでチンする簡単な消毒です。2日ほど過ぎたあたりから、ソルダムの良い香りがどんどん増してきまして、ちょっと驚きました。


06/8/18 こだわって育てなくても美味しい野菜


帰省の際にはいつもイロイロお土産をもらう。
食べ物は全て新鮮で美味しいので、特にありがたく頂戴する。牛乳も野菜も納豆も何もかもスーパーで買ってさえこっち(東京)で食べるものより美味しいのだから、都会で雑誌に載った店のものをお土産に持っていってもピンと来ない感じが表情で見て取れる事があります。
恵まれているすなぁ。

トマトを沢山もらったので、昨晩はミートソースにしました。日本のトマトで作ると色が薄く酸味が柔らか。以前ソース(残り物のお好み焼き用ソース)と赤ワインとバターを入れたら美味しかったので、ミートソースにする時は入れるようになりました。普段、計量計量で仕事をしているので、料理は好きにやらせてもらっています。だから、2度と同じ味が作れません。”新作”と言うと、Mさんがビクッとします。

さてさて、Arrivee et Depart恵比寿店さんが、自由が丘に移転することとなりました。
それに伴い、2階Cafeは9/3でCLOSEDです。
販売はそのまま自由が丘店さんで継続の打診をいただいたので続きます。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。


06/8/17 FATさんのボタン展


夏休みに入って、一日だけagreさん配達に出た時、ちょうどFATさんのボタン展初日でした。木の種類別に旋盤で作られた様々なボタンがセンス良くレイアウトされたタイミングで拝見。ボタンにも様々な使い道があるなと思いました。私は写真の作品があんまり気に入ったもので購入しました(ボタン展なのに…。手芸オンチでスイマセン) 。FATさんの作品は、飽きが来ず、家にお迎えしてより良さが出るところがいいです。

FATのボタン展
2006/8/11(金)〜21(月)まで
agreable*museeにて
pm1:30〜7:00OPEN/定休日:火・水・木


06/8/17 超神ネイガーに釘付け


帰省の時に必ず立ち寄るアトリオンで、ライダー好きMさんが見つけて思わず購入したストラップ。それが秋田地産池消ヒーロー「超神ネイガー」。
顔はなまはげで、ハタハタの銃を構え、キリタンポの剣を持っているのがなかなか凝っていて、「もしや」と思い検索すれば大変マニアックな公式サイトまであったりする。

秋田の平和を守るため、秋田県在住・農業のアキタ・ケンがネイガーに変身して悪と戦うゆる〜い戦闘モノ。
秋田を良く知り、方言に深い人間にはたまらない上に、水木一郎が主題歌を出していたりとゴージャスな事になっています。唄のタイトル/豪石!超神ネイガー 〜見だが おめだぢ〜昨日ご紹介した石田珈琲店とは対極にありますが、まっ、秋田が元気って言う事で。

あと、北東北限定の雑誌が出ているのだそうです。「ラ・クラ」。見た事無いので何とも言えませんが、北東北妻仲間と勝手に思っている堀井和子さんの目線に近い雑誌だと嬉しいです。自虐的な東北はもう終り。方言だって普通に女性が使う場合は可愛らしいし、品物だって仕事が良くて品があって、上質なものが多いんだから、自信を持って北東北を世に知らしめて欲しい。住んでいる人たちが自慢するようである事が大事。葉山のように。


06/8/16 夏休み”葉山乙女旅”等々


夏休みはアッと言う間に終わってしまいました。
葉山乙女旅→真夏のお茶会→1日だけ仕事→秋田に帰省と盛りだくさん。
どれもほんっとうに楽しかったです。
久々に”休んだ〜〜!!”と言う感じ。
中でもTWITTER三浦さんに案内してもらった葉山は旅がそのままデトックス(毒出し)。台風3個が逆に旅を充実させてくれました。台風たいした事なかったし、行列の店にすんなり入れて、海岸も人がまばら。三浦さんの昭和レトロな可愛いアトリエで、輪で繋がったプチミュゼさんと3人夜遅くまでおしゃべりを楽しみました。色々紹介したら喜ばれそうなところ満載ですが、書ききれないので略します。顔の広い三浦さん(特にご主人?)のおかげ。私はTWITTERのブレスレットとげんべいのビーサンでその後の休みを過ごしました。三浦さん本当にアリガトー。

Mさんの故郷秋田への帰省では今回「石田珈琲店」に行きました。東北のCafeがいい感じである事は人づてに聞いていましたが、ついに秋田にも!です。ここもまた良かった。葉山レストハウスも素敵と思ったけれど、こっちはこっちで素敵だった。
我が家にもあるagreable*museeさんでお馴染みの作家さんの器に再会。木のソーサーと組み合わせてあって、こういう使いかたもあるんだ〜と感心。肝心のコーヒーですが、想念のある美味しいコーヒーでした。炭酸水がちょっと添えてあり、「口をサッパリさせてから飲んで下さい。」と言われました。ナルホド。珈琲が売りの店です。

秋田にこういう若い人たちの店が次々出来たら楽しいのになぁと思います。地方には様々なチャンスや宝物が眠っているんだけれど、磨かれる前の原石に気が付く人はまだ少ないかもしれない。
石田珈琲店さん、遠くで静かに応援しています。


06/8/7 明日から夏休みを頂戴します


明日8日(火)〜15日(火)まで夏休みをいただきます。メールその他お返事は休み明けになりますので、ご了承下さい。
今日配達を済ませ、無事休みに入れそうでホッとしています。夏らしくなってきたところで、休みに入れるのは幸せです。なかなか強行スケジュールなので、無事全部クリアできるか心配なところです。


06/8/5 国立の自慢


昨夜はagreさんに配達の後、待ち合わせしたお友達と久々GRASさんに行きました。都心からはるばる来てくれて、楽しいディナーとなりました。GRASさんを教えると皆喜んでくれるので嬉しい。車だったので、ワインが楽しめなかったのが残念だったなぁと、飲めそうなことを書いてみたりして。
私の大好きなパルフェグラッセは寒い時期だけなので、デザートにはブランマンジェを楽しみました。裏漉さない独特の舌触りがGRASさん風です。
ちなみに、ディナーの最後の方になると、GRASのお坊ちゃんの大変可愛いパフォーマンス(?)が楽しめます。

GRAS(グラ)
国立市中1-19-16(木曜定休)
TEL/042-573-6006 


06/8/3 菓子は語るよ


うさん臭い事ばかりの世の中です。

真の王者、動く名城信男の試合が見たい。

さてさて、昨日は女性パティシエのための講習会に参加してきました。色々考えさせられる講習会でした。
フランスで流行ろうと、主流の製法だろうと、自分で食べた時に”違うな”と感じたら、流れと逆行しても自分の思うとおりに作る事をしないと、何処に行っても無個性な、生殺しのような、リアクションに困る、旨くも不味くも無い菓子になってしまうとつくづく思いました。
作り手は同時に良い食べ手で無いといけません。


06/8/2 いちごソーダ水


先日、姪っ子達相手のお菓子教室をしました。
午前中祖父母と共に来て、午後はプールだとかでバタバタ帰って行きました。上の子は私とお揃いのショートカットにしたけれど、まだ段が長いので、ロングへの未練を感じます。
保存しておいたいちごシロップでソーダ水を作って皆で飲みました。見た目が涼しげで美味しかったです。
カキ氷にもこの苺シロップを使います。


06/8/1 ゲド戦記


日曜日に「ゲド戦記」観に行きました。
観終えて、世間の評価は極端に分かれるだろうなと思いました。 パンフによれば意図的に昔のアニメっぽく作った映画だそうです。背景はクロード・ロランの世界観を取り入れているそうです。監督のゲド戦記にかける情熱が伝わって来ます。軸もしっかりしています。原作好き、ジブリ映画好き、宮崎駿好き全員に受け入れてもらおう、高く評価してもらおうなんて、思っていないんだなと思います。そういう姿勢って物づくりの人には大事。私はいい監督だなぁと感じました。
詩は萩原朔太郎がベースにあったそうです。
原作と同様、観る人に考える事をさせようとしている部分があり、スッキリしない部分があるので、「面白かった?」と質問されると返答に困る映画です。私は好きですが。