 一昨日の晩、SUZUYAの杉本さんから電話を頂いた。 色々お話しする中で、自分で口にしていながら「そうなんだよなぁ。」と思った事は、”madeleineと言う木の剪定”と言う表現。 madeleineという小さい木に、卸し/通販/教室/商品開発と言う枝が出て、それぞれ良い実をつけてくれたのに、栄養が行き届かずそれ以上大きく出来ない状態がまさに今。 剪定し、実を太らせる時期が来た。 昨年頃から感じていた事はそれだっ!!と杉本さんと話をしながら不意に口をついて出た言葉で確認しました。
自分の事って、自分しかわからないのに、よくわからない。 選ぶ枝ごとに違う道が用意されていることが、目の前に物件として形になって現れてきたところで、やっと、内なる頑固職人madeleineさんが何を希望しているのかわかって来た所です。Mさんは、きっと最初からわかっていたんだろう。
楽な道を選ぶにはまだ早いという天の声。キツイ道を選択します。 私はやるぞ!うぉぉぉー!
|