|
|
|
![]() 昨日は予定を変更して午前中のお茶のあと下北沢で行われているのTwitter三浦裕子さんの乙女な展示会(6/15日誌参照ください)に出かけてきました〜。上の右のネックレスを頼んできました。すっごく可愛い。 ![]() 姪っ子ちゃんたちに七夕セットも購入。その後向かいのミケネコ舎で少しお喋り。 2年ぶりの再会にもあまり時間の差を感じなくて楽しかったなぁ。 三浦さんとお茶しながら日々楽しいと思える仕事と暮らしを心がけようと誓い合いました。ご縁があった人が確実に幸せになってしまうような気持ちを込めた仕事をしたいと言うのが共通の意見…だと思う。 それにしても三浦さんの世界を表現する場がじょじょに用意されてきている気がして、この先色々楽しみにしています。私の勘はよく当たるのさ。お互い長距離走者を目指そうね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
18日2席とも埋まりました。ありがとうございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
*和三盆とマカダミアナッツのティータイムクッキー |
|
|
|
![]() ヤングなお友達Yちゃんから”彼が出来た”とメール来る。 同い歳の友人は「私に結婚記念日は来るのだろうか…」と言っていた。 友人は”ご縁”が来ても、育むどころか自分で切ってしまうんだから救いようが無い。Yちゃんは、縁を育んだ。 非常にシンプルです。 さて、今月のベンチにココアバードを持ってゆきます。11月のベンチの頃から「子どもがココアバードが好きなのに、もう買えなくなった…」と毎回話してくださるお客様がいらして、おぼっちゃんはよほど好きでくれているのだとしみじみし、今回必ず!…と、約束はしませんでしたが心では思っていました。 バターと相談ではありますが、通販でもクッキー一部復活の予定です。 今回のお教室Cafeは、和三盆とその風味を損なわないナッツを選んで作ったティータイムクッキーのアレンジ品と、純生ロールと、ライ麦やオレンジピール、チョコなどミックスのスコーンアレンジ品と、カワイイサイズのリンツァートルテ風ジャムタルトとチョコチップシフォンと、レモンケーキが並ぶ予定です。その他に勝手にベンチ名物お教室プリンと、ココアバードクッキーと、洗双糖ナチュラルと抹茶ノーブルも少し持ってゆこうかと考えています。 お天気が良いとウレシイけれど、梅雨なのでそれを味わうベンチもいいですね。自然の事は自然に任せますが、お菓子は心をハレにしますので、どうぞ皆様お出かけください。 |
|
Mさんにも早く観せてあげたいです。 |
|
|
|
|