Home  過去の日誌 


※本に関するお知らせ 

11/29 ありがとうございました



通販受付終了しました。たくさんのご注文ありがとうございます。12月中に無事お届けできるのか?不安を感じるより働ける喜びを噛み締めてがんばらねばっ!と思います。

徐々に返信をしておりますが、もし返信が無い場合はお手数ですが再度お知らせください。

※岐阜のI・S様→確認メールが戻ってきてしまいました。連絡が可能なメルアドをお知らせいただけると助かります。

それと、チョコレート本でお菓子を作ってくださった旨メッセージたくさんありがとうございます。辛い記憶が多いほど報われた時の喜びはひとしおですね。苦労はするべきですね。

写真は東大和南公園の紅葉です。



11/27 通販受付中です

通信販売受付いたしております。29日(月)am10:00までの間です。こちらよりどうぞ。 12月中のお届けです。なお、12月中の通販受付はございません。


11/26 明日から通販受付です


明日から通販受付です。
あさ10:00から29日(月)の朝10:00までです。
どうぞよろしくお願いいたします。


11/25 晴れてよかった


今回も 恩師の皆様方に感謝の気持ちと共に本をお届けしはじめました。

madeleine号がバイセコーになったので、往復したら膝ががくがくになってしまいました。帰りには切らしていたコーヒー豆を買いに夢職人さんにも寄れたし、いい運動です。

植田先生は今回書斎で貴重な資料を見せてくださり、ドイツの古い洋菓子の文献を1冊下さいました。

洋菓子協会の初期の、どこでも見たことが無いような資料まで見せていただきましたが、昔のものは作りが誠実で、素晴らしいものが多いです。

そんなわけで先生に本を見ていただくのは異常に緊張するのですが、恩師の皆様方のおかげで、「恥ずかしくない仕事」を常に意識できる自分はとても幸せです。

写真はお茶のお稽古で出た京都の村上開新堂のクッキー。



11/24 だいすけ君が来た



今日はもうほんとうにびっくりすることが起きました。
こういうことってあるんですね。

とりあえず、この次から要チェックしましょう!

それで、エンガディーナヌストルテの講習会でした。

焼き立てが自然に冷めた頃が一番美味しいですが、冷えたものを薄くスライスしてお茶のお供に楽しむのもオススメです。
どうぞたくさん作って下さい。

1月のカリキュラムアップしました。明日から受付ですが、お返事は少しお時間いただきます。



11/23 支部(?)便り


明日は教室で、今日はその試食分の用意と下ごしらえと普通のお仕事。独り仕事なのにお菓子の種類が全体に多すぎると自分に突っ込む。

さて、先週末は録画の嵐でした。

新聞の記事にもなりましたが、森鴎外の舞姫のモデルが判明するまでのドキュメントがあり、日曜美術館で熊田千佳慕さんの特集があり、吉田都さんの引退公演、ロメオとジュリエットもありました。大コーフン。毎晩ちょっとずつ楽しんでいます。
都様、やっぱり本場で抜きん出るだけありますよね。見る目が素人の私でも、ハッとして見ほれてしまいます。思わずバレエ専門誌クララを購読しようかと思いました。

その、都様が所属していたロイヤルバレエ団があるイギリスから、madeleineOG会ロンドン支部というユーモアあふれるメールをいただきました。K嶋さんとS澤さんがロンドンで偶然再会されたんです。

お菓子の復習会をして、そこに東京の妹さんがうさぎサブレを送ってくれたので、madeleineプレートになったという嬉しいメール。これまた時々読んで自信を取り戻すメールの宝箱に保存保存。

うさぎは今回の本にも載せました。白と黒では全く味の印象が違うので楽しんでもらえたらなと思います。そういえば来年はうさぎ年です。書いてて気がついた。



11/22 ありがとうございます


バナナチョコレートブラウニーを早速作った報告をもらいました。なんと書いてあったかをここに書くと、遠まわしに結局自分を誉めてる感じになるので(と書いた時点で誉めてることに…)私の時々読んで自信を取り戻すメールの一つに保存させていただこうと思います。

たて続けに焼いてくださったとのことで、あぁ嬉しいと思いました。大事なのは作りこむことなので、すぐに作ろうと思ってもらえたことは、これも誉れです。

ドーナツのときも、配合の数字を美しく揃え、覚えやすくシンプルにするのを、個人的な目標にしていました。

レジェールとか黒うさぎ、カップケーキ、ワッフルも販売のときに作った報告をいただき、あぁよかったと思いました。特にレジェールは販売でも教室でもピカ一の人気製品ですので、ぜひ作ってみていただきたいと思っています。

ココアが無いときには2番目のを、ホワイトチョコがあまったときはイヴォワールを、濃厚なものを楽しみたい時はクラシックを、高級感を出したい時はボンショコラをというように、色々なものをご紹介していますので、材料と相談で作ってみてください。

個人的には、好きなものを何か一つと限定できないくらい、どれにも思い入れがあります。

全体を通じて、チョコの敷居がけして高くないことがわかっていただけたらこの本は役割りを果たせた事になります。

そうあってほしいな。
チョコは美味しいし、楽しいですから。



11/21 ありがとうございました


ありがとうございました。
昨日はたまたま生クリームがあったので、モンブランの卵を増やしたロールケーキを朝焼いて数本出しました。『一の宮ロール』という渋い名前のかなりピンポイントな名産品ということにします。

ちょこっと販売日のメインは、基本的にはクッキーとプリンです。個別包装でロスが出やすいものは販売はしていません。

生ケーキも、それ以外のものでも、冷やした方が良いものは販売するのが心配です。ちなみにプリンのカゴの底には見えないけれど巨大レーキングが仕込んであります。

先月までチョコ本の仕事で思い詰めていたので、解放された今は頭に浮かんでいた味を形にすることが楽しくて仕方が無いと言う感じです。


11/20 お待ちしています


店頭お渡しとちょこっと販売です。10:00〜16:00までです。

売り切れが出ないように準備しておりますが、こればかりは毎回予想が付かないです。売れ残ることもあるし、午前中で終わってしまうときもあります。

クッキーは充実した数ご用意しています。写真のはその他の、一枚売りもする焼き菓子です。他にも半生菓子も少しと、お教室プリンは毎回必ず50個ご用意しています。


11/19 明日は店頭お渡しとちょこっと販売日


明日は店頭お渡しとちょこっと販売の日です。ご予約いただいたものをしかとお渡しします。

それと、写真のような箱でよければ、その場で箱詰めも出来ますので、おっしゃってください(有料)。


11/18 今週末はちょこっと販売です


今週末と来週の教室お渡しで、通販の納品が全て完了します。今しばらくお待たせいたしますがよろしくお願いいたします。


メール本当にありがとうございます。

今回の本では使用する生クリームの%によりチョコレートの仕上がりに違いがあることをお伝えしたかったんです。深く読み込んでいただけるものなのだとメールを拝読して感激しております。

パソコンに向かう時間がとても少ないので、お返事が精一杯というありさまですが、ゆっくりでも色んなことに対応して行きたいと思います。

今は通常の仕事に完全に戻っています。


11/17 モンブラン日本風


たんぽぽ単独ライブの午後の第二部に伊集院が来ていたらしく、深夜の馬鹿力でトークしたものをMさんがCDに落としてくれたので今日仕事しつつ聴く。2度美味しい。

さてモンブラン。

フランス風も美味しいんですが、皆さん思いがけず握力が弱いのとクラスが少なくなったのとで、しばらくやっていません。また機会があったらやりますね。

昔の日本の洋菓子には創意工夫があります。材料がないところを和菓子の技術と知恵で補った結果、なんとなく目指したものとは違うけど確実に美味しい日本人好みの新しいお菓子が生まれました。

いつまでも作り続けたい美味しい洋菓子です。



11/16 ありがとうございます




本当にありがとうございます。

今日は教室でした。モンブラン日本風。本の話になって、ちゃんと伝わっているんだと感動することしばしばでした。

個人的に、日本のチョコレートメーカーのチョコも負けずに美味しいということを伝えられてよかったです

さて、ヤングなお友達Yちゃんが13日に無事男の子を出産したとメールをくれました。黒目の大きい可愛い子。母子ともに健康だそう。本当によかった〜と思いました。オメデトウ!


11/14 シンデレラストーリーのような


世界バレー応援にエグザイル。慣れない。

今日は午後からお休みをいただいて、チケットを買っていたたんぽぽ単独ライブ「たすきがけ」にMさんと出かけてきました。

新宿の劇場バイタスです。
私たちがチケットを購入した時の整理番号が16,17で定員が60名ですから、本当に最初は売れていなかったと思うのですが、めちゃイケのレギュラーをゲットしたら1晩で完売してしまったらしく、リアルにシンデレラストーリーを見た感じがしました。

女芸人をみていると、友人達を思いだします。(という話を友人にすると「えっ?」と聞き返される)

すごくあったかい気持ちになります。

たんぽぽ、これからきっと人気が出て遠くで活躍するんだと思いながら、最前列で大笑いしてきました。

伊集院来てないかな〜と期待したけどいなかった。アリtoキリギリスの石井正則さんがいました。



11/13 15日に本当に発売です


製造製造また製造。

金曜日にプチミュゼさんに納品に行くと、クボキさんの後ろからシャンソン君がゆっくり付いてきて挨拶してくれるようになった。ギタール君は他人には素っ気無いがパパとママには超甘えっ子らしい。

さてさて、本のことですが、うっかり発売日が近いことを忘れておりました。皆様がメールで色々声をかけてくださると急に思い出し、身体が緊張するようです。忘れると言うのは防御なんですね。

予約のときも「予約が始まってますね。」というメールをたくさんいただいて、2冊目からは予約なんだと知ったわけです。(ドーナツ77のときも予約できたんでしたっけ?)ボンヤリした人間です。

今は自分のあずかり知らないところで何かが確実に進行しているというところなんだと思います。お会いしたこと無い方々にもお世話になっているんだなと感じます。

本は本当に15日に発売されます。どうぞよろしくお願いいたします。
喜んでいただけたら本当に嬉しいなと思っております。



11/11 買い物のダイナミズムを味わう


昨日は午後からプチミュゼさんとコストコに行きました。
人生初コストコ。

一日だけのプチミュゼ社員として同行。(法人会員さんだから。)ネズミーランドに行くようなわくわく感がありました。

コストコ、面白いですね。楽しいし、本当に安い。まさかのカート山盛りです(写真)。

人間以外はフランス人のようなプチミュゼさんの選ぶものも楽しかった。エスカルゴとか美味しいの〜とススメめられたけど私は無理。

以前実家がくれたコストコで売られている美味しいラーメンを箱買い。本当はこれだけを買ってクールにレジを通るつもりだったのに…。

でも、初めてのコストコで冷静さを失わずにいられるもんでしょうか!と言いたい。

会計を終え、売店でこれまた安くてでかいホットドックを食べ、意味が無い気もするけどダイエットコークを飲みました。完敗です。アメリカに負けた感じがします。

今度会員になろうと思いました。



11/9 スジをとおしたり仁義を重んじたり


政治は難しいな。

私が総理大臣だったらとっくに鎖国政策をとり、「ニッポン人同士で頑張ろうよ〜」とか言い出すと思う。

以前、三原じゅん子さんが国会議員になったとき、今の日本に必要なのは束ねる力と母性があるレディース力なのではないかとふと思った。

すごんだらきっとどの政治家よりもコワイ。

首脳クラスが来たときのパーティでは、セクシーナイトを迫力で唄いあげ、只者じゃない感じを各国首脳に印象付ける。つまり、外務大臣。そういえば議員にはヤンキー先生もいる。

日本の政治、政治家に必要なのは本来の意味の任侠心と思うので、今後に期待しよう。


今日も地味にコツコツ頑張りました。
金子兜太さんのドキュメント録画したのを見ながら夕飯の準備をした。

奥さんの「何を目的に生きていますか?ごく素朴なところで」という問いかけに、「ここに2人の人間がいて、まっとうに生きていた…ということだけでよかろう。」と答えた日記の記録に涙が出てしまい、たまねぎも切っていたのでダブルでドライアイに沁みた。

ドライアイ全然治らない。



11/8 発送順調です


寒くなり、体の動きが鈍くなっています。
クッキーの配送は順調です。お待たせして申し訳ございません。

先日、福島の新米を3合だけいただきました。

Mさんが作った土鍋が小さくて、3合だとキワキワだったけど、ジャーで炊くとスペシャル感が薄れるので、慎重に炊きました。過去最高にいいおこげが出来た。

今年は夏の天候不順で、おコメに
白い線みたいのが多めに入ってるそうですが、香りがよくてモッチモチで美味しかったです。



11/6 昭和の最強外国人レスラーの1人


土曜日だが仕事。明日も仕事。ノッてます。快調です。

夜、足りない製菓材を買いに車で富澤が入る伊勢丹に向かったので、ついでに少し駅周辺を散策し、陳憲一麻婆豆腐を食べて来ました。

もう世の中クリスマスですね。

デパートのウィンドウにモコモコのレッグウォーマーが飾ってあって、道中、歩く女子の中にこのレッグウォーマーをしている人がとても多い事に目が奪われました。

Mさんが

「…ブルーザ・ブロディだ!」

と言いました。

多くの昭和プロレスファンの男子が、デートでおしゃれしてきた彼女の足元を見て「ブルーザ・ブロディみたいだね。」と言ってフラれる事件が、今きっと起きているって思いました。

クリスマスが近いのに、地雷のようなキケンなものが流行りましたね。


11/5 心配

発送順次行っております。

今日は朝、バイセコーでプチミュゼさんに納品行きました。人見知りをこじらせているギタールちゃんを抱っこしたら「シャーッ」と言われた。

帰り道に9時頃でもやってるスーパーで買い物をしようと思ったら、制服姿のまだ小さい男の子達3人が自転車置き場からスーパーに入る歩道の上にじかに座り込み、菓子パンを食べていました。

成長期なのに朝ごはんを食べさせてもらっていないことと、道路にじかに座る足腰の弱さと、不衛生さに気が付かない想像力の欠如にびっくりを通り越してショックを受けてしまいました。ふと、昔教科書で読んだ、オオカミに育てられたカマラとアマラの話を思い出しました。

色んなビデオの流出のニュースもあって、日本はどうなっちゃうんだろうと憂うこの頃です。

写真は夕飯作りながら同時進行で作ったお焼き。母がさつま芋とかぼちゃと小豆の親子煮をくれたので、つぶして餡子にしました。



11/4 お茶会


ふと気が付けばもう4日。

昨日は高田馬場の茶道会館でお茶会がありました。
電車一本でラクでした。

今回はお濃茶席が70歳〜80歳クラスの方ばかりでのお点前で、それが本当にうっとりしました。私も80歳くらいになったらあんなお点前や話し方が身に付くんでしょうか。

老先生方々足腰は年齢とともに弱くなられていますが、不思議と脳ミソはしゃっきりのかたが多くいです。やっぱりお菓子の砂糖が脳ミソによいのかな。

今回のお席のお茶菓子もすべて驚愕の美味しさでした。

お道具のことは複雑で難しくて何年続けても「素晴らしかった」としか記憶できないのに、お菓子に関しては味とディテール、場所と店名まで完璧に記憶したので、「あなたらしい。」と先生に笑われてしまいました。

当日は子どもの頃にお茶人になると言っていた、私の先生のそのまた先生のお嬢さんの息子さんが来ていて、もともとジャニーズJr.に入れそうな美男でしたが、大きくなってそろそろデビューを考えなくてはいけないレベルのイケメンに成長していて、イケメンと侘びた茶室のマリアージュをうっとり眺めました。

忙中閑あり。時間を作ってでかけた甲斐がありました。



11/1 続・本の話


11月になりました。再び本の話を少し。

今回の撮影は、レシピの紹介に新しい試みを用いたため、お菓子がすっぴんであることが大切でした。

デコレーションや、カットしてどアップで撮影すると、作った人が焼き上がりの印象を掴みにくいということで、素のまま、そのものを撮影するということになりました。

編集者さんもデザイナーさんもすごいなと思いました。本を売ること、見栄えをよくすること優先じゃなく、「レシピを見て作る人目線」優先で、その上で見やすく本として美しいデザインを作ってゆくんです。大変なのに、誰もごまかすことを考えません。で、「頑張ったから売れたら嬉しいですね。」という言葉が最後に来ます。

カメラマンさんもスタイリストさんもデザイナーさんの求める世界をちゃんと作り、誰一人「私がっ!私がっ!」という人がいませんでした。これが会社だったら大成功だなと思いました。

発売日は15日と聞いています。喜んでいただけますように。