Home  過去の日誌 

※本に関するお知らせ 

11/3/31 明日から仕事再開

厨房の大掃除がすごい事になってしまった。

冷蔵庫や冷凍庫を前に出して裏を掃除する。普段動かさない家具を動かして掃除する。はじめてしまったら止まらない。

明日から仕事に戻るけれども気持ちよく作業できそうです。



11/3/30 ウルーパさんは25年も幸せ



3/29の読売新聞に、チェルノブイリ原発事故から半年後、30キロ以内の原則として居住禁止になっている自宅に戻って自宅で動物達と暮らすマリア・ウルーパさん(76)の記事を読んだ。

86年からそのまま当局や息子の説得にも耳を貸さず、質素な生活を貫いているらしい。「家に帰れた最初の日から、私は幸せ」とあった。

記事は、科学的な避難の必要性と、故郷への愛着と言う難しい課題は突きつけられたままだと結んでいる。

日本でもあらゆるうわさが飛び交っているみたいで、実際外国に避難する人もいるみたい。安心出来る情報がテレビで放送されると、嘘だとか情報操作だと言い出す人もいるのだそう。

嘘だとか情報操作だという情報は疑わないのかな。

日本人は騙されやすいのでも、おとなしいのでも、暢気なのでもなく、思いやりと想像力がある上に胆が据わったところがあるんだと思う。

私も、ウルーパさんの故郷への愛着と同じで、日本に何があっても動じないと決めた。単純・暢気、結構だと思っている。



11/3/28 最近の読書事情


こちらのほうは被害は無く、原発のことも大丈夫です。本当にありがとうございます。

冷蔵庫も2台空にしてコンセントを抜いたりして、都合よく大掃除と思っています。ゴミも、計画停電の影響で焼却能力が下がっており、減らすように回覧板が回ってきました。

スーパーで売られている被災地産の野菜、買って美味しくいただいています。支援、応援の方法も臨機応変にしてゆく時期が来た感じで、そうか2週間過ぎたんだと思いました。

さて、しれっと本棚Blogをやめたわけですが、日誌の方ではこれを続けますので、時々よろしくお願いします。

一時続いた山本周五郎ブームは落ち着きました。人生のバイブルと決めた「小説・日本婦道記」との出会いがありました。”桃の井戸”と”風鈴”というお話が好きです。

つい最近はMさんのおさがりの吉村達也著「月のうさぎ」を読みました。宇宙人もので軽く楽しめました。

今は町田康の「告白」とあさのあつこの「弥勒の月」を読み始めています。どっちも時代物です。

町田康といえば、新聞沙汰にもなった布袋寅泰との仲たがいが有名で、まさか小説読む事になるとは思わなかったけれど、どびっくりなくらい正統派ですね。

某イケメンの賞をとった小説は未読ですが、読売新聞のロバート・キャンベルさんの書評を読んだときに、ご縁が来たら読んでみたいと思いました。

腕がある作家さんといえば、湊かなえさんの「告白」をDVDで見て衝撃を受けて、原作はもっと良いと聞いたので読んでみたいと思っています。

本は追体験しつつ読むから、重いほどハンパ無いくらいしんどいですが、本から戻ってきた時のサッパリ感が病み付きです。



11/3/26 大国魂神社にお参り(お水その後)

タッパーが半透明なのであんまりきれいな写真ではないですね。備長炭を入れて汲み置きしました。

飲む時やお料理の時は熟考の末、「安心で安全です。ありがとう。」 という声をかけてみる事にしたのですが、同じコップに水を同じ量入れて、味を確認してもらった後、内緒で片方に3回声をかけて、それから飲み比べをしてもらうという実験をしてみたところ、4人全員声をかけたほうが美味しい評価になり、自分でもそう思うわけです。

面白いからやってみてください。特にお子さん大喜びです。

あんまり面白くて凍らせて比べてみたところ、凍り方もちょっと違いました。料理をしながらフタをあけては声をかける変な人状態ですが、家族の健康を預かる人間ですので誤解されてもへいちゃらです。

話し変わって。

国のピンチに何も出来ないと思い、せめて氏神様や産土様、武蔵一の宮様にお参りをしようと考えました。

今日はその最後、大国魂神社に行きました。同じ気持ちの方が多いみたいです。拝殿でお参りし、裏に廻って全ての神様にもお参りしました。そして、最後に拝殿に戻り、メッセージをいただこうとおみくじを引いたら、

「いかならむ、ことにあひてもたわまぬは、わがしきしまの 大和だましひ」

意味:どんなにつらい事にあおうとも、挫けないのが日本人の心である。とありました。

一瞬「…出来過ぎ」と思ってしまったことを白状します。

うわぁ、お返事だ!と思ったものの、よく考えてみたらつまりは「お前こそ(私)日本人を信じてないんじゃないの?信じろ信じろ!」といわれたわけでした。神社に詣でるまでも無いと神様に言われたわけです。

ほどなく、シャリーン、シャリーンの音と共に、花嫁行列が。

神社で結婚式のタイミングに会うのは意味があるんですけれど、偶然ですが写真に光が写りました。これをみたとき、”希望”という言葉が浮かんできて、とてもあたたかい気持ちになりました。希望を持って1日1日を大切に生きなければいけないと思いました。

情けない話しですが、被害が少ないところにいながらも、未曾有の大地震と、その被害の大きさに恐怖した心が体を縮こませる感じが抜けません。

そう簡単に抜けないんだけれども、幸せになろうと歩みを進める花嫁さんを見て、歩かなくちゃと思いました。


11/3/24 我が家のお水対策(非化学にもすがる思い)


プチミュゼさんでの販売は休みませんので、どうぞよろしくお願いいたします。

今は、ニュースを気にしながら厨房の生理整頓をしたり、買い物出ついでにガソリンスタンドを見て歩き、営業の様子を逐一Mさんに報告したり、スーパーでは何が減り、何がすぐに補充されるか、どのスーパーがこういうときに心強いかなどを観察しています。

牛乳や生クリームもやっと購入できました。未だスーパーのお客様の空気に緊張感があるのですが、日を追うごとに落ち着いてきています。

水は心配ですね。大きなタッパーに汲み置きして使うようにしました。気休めですが、炭を使うと△とニュースでやっていたので、炭を入れました。玉川上水駅前の通りに炭の専門店があるんですが、切れ端のような備長炭とか色んな炭が安く売られていました。

だいぶ前にお水に「ありがとう」と声をかけると水の結晶が変化するというブームがありましたので、思い出して炭+感謝でしのごうという作戦に出ました。非化学ですが、こういう時はワラにもすがる思いが奇跡を呼ぶかもしれないし、何でもやってみます。

「元気です。ありがとう。」「健康です。ありがとう。」なんてどうかなと思っています。「放射性ヨウ素さん、入っていたら外に出てください。」というのだと長いし。放射性ヨウ素に自分が放射性ヨウ素という自覚無いだろうし。

外の汲み置きの水は野鳥が飲みに来るので、そこにも炭を入れて声をかけてみました。

気休めでいいと思っています。何をしたって絶対なんてわからないので。数字的にも年齢的にもまだまだ大丈夫です。ミネラルウォーターの軟水はなるべく乳幼児とか小さいお子さんがいる家庭にいきわたるといいなと思っています。

引き続き、テレビの原発放水に向かい手をかざしてエアー放水してみたり、被災地の避難所に放射性物質が落ちないようバリアを貼るイメージをしたりしてみます。サリーちゃんをモチベーションに。


写真は、大昔一時的に預かった仔猫です。自分達ではミーちゃんと呼んでいました。
いい飼い主さんが見つかり、クリスマスの頃に渡したので、サンタ(サンタクロース)という名前で可愛がられて天寿をまっとうしました。癒し画像になればと思います。



11/3/23 大丈夫大丈夫


兵庫県の被災地NGO協動センター野菜サポーターやその他を募集しています。

救援の活動レポートは
ブログに更新されているので、その都度何が必要か、分かりやすくなっています。

昨日、やっと具体的に役に立てると思いながら支援物資を箱詰めしていたのですが、詰めるものって難しいですね。教室をしているのでガスボンベがたくさんあって、それを中心に、お米やパウダーポカリを入れました。お米はもうすでにスーパーで山積み販売されていました。

日本は絶対に大丈夫です。

放射能は確かに数字が気になるものの、避難距離には根拠もあります。それに、体は悪いものを解毒する機能を持っています。自分の体の機能、自然治癒力を信じることと、いいものだけ、害の無いものだけで自分をキレイに創り上げようとしないことです。機能を退化させないことです。

長崎や広島の今の発展を考えてみましょう。長崎で被爆している美輪様は未だにお元気で、広島で被爆した先代の江戸家猫八師匠は80歳で心不全で天寿を全うされました。

ましてや今回は安全に停止してその後の津波による事故です。

避難距離以上の距離があり、震災の被害も少ない安全な場所に住んでいるのに、起こってもいないことを心配しておびえてはいけないです。

正しい知識を得て、知らないことから来る恐怖心を取り除くことが大事と思います。現場の人たちや被災地の方たちを応援しましょう。

昆布やワカメなどのヨードは心の安心になります。甲状腺治療のレントゲン撮影の際に摂取を控えることを逆に考えてみてください。きっと納得できると思います。(ここを読んでみるとわかりやすいです

小さいお子さんを外で遊ばせるのが心配であれば、昆布出汁のお味噌汁を1日1杯飲ませてあげるといいと思っています。水に昆布を浸して冷蔵庫に入れて置くといつでも使えます。お味噌汁の時は戻した昆布を刻んで具にするといいです。朝の味噌汁は毒出しといいますもんね。


11/3/22 小さな避難所支援物資のお願い

キャスターの人の受け売りですが、今週末にはガソリンや灯油が買いやすく改善されるとのことでした。

プチミュゼさんのお店のブログに拡散希望の記事がありました。

被災地で避難所に行けない方々のための支援をしている同級生の方からの応援希望が同級生掲示板にあったそうです。

大きな避難所と違い、まだまだ物資が行き届かないようです。炊き出し等もあるため、以下の支援にご協力お願いします。

〈必要物資〉2011/3/21日〜22日の段階の情報です
・缶詰
・ジュース
・調味料
・米 
・パンツタイプのオムツ(大人用)
・卓上コンロのカセットボンベ 
などの支援をお願いいたします。

〈送付先〉
〒981-8003 仙台市泉区南光台3丁目20−12
ケアプランセンターエスエルエル
廣庭 裕
022-234-7076(Tel・Fax)

〈連絡先〉
090-2278-2283


※できればヤマト便での配送が希望だそうです。
”仙台野村センター着”にすればセンターまで引き取りに行けるそうです。

※ヤマト運輸さんの話では、センター着の引き取りは1週間を過ぎると戻ってしまうそうなので、可能であれば先方に発送したことや伝票番号を知らせて欲しいとのことでした。(なのでFaxで短く送付案内しました。)荷物がよく届くようになれば、センターの方でもちゃんとストックしてくれるようになるとは思います。電話やFaxが先方にたくさん行くのもどうなのかなと思い、このあたり難しいですね。



11/3/20 通販今回はお休みします

21,22で予定しておりました通販ですが、今回は見送ることにいたしました。3月いっぱいは寒い日もあるので、電気の節電にやはり協力したいと思います。

うちはオール電化で仕事柄オーブンも冷蔵庫も多いので、整理してコンセントを抜いたりして、とにかく節電します。




11/3/20 ありがとうございました


販売無事終わりました。

今回はお客様少ないことを覚悟の上でしたが、嬉しいペースで営業することが出来ました。ありがとうございました。

こんな小さな月1回のお店でも、通販とはまた違うお客様との交流がありまして、特にプリンは絶対に焼かねばらぬと心に決めた事情があったので、用意してよかったと思いました。

神戸の震災の時も、生活必需品以外で最初に行列が出来たのはお菓子屋さんだったそうです。

甘いものは食べるだけで内側から幸せな気持ちにしてくれるわけで、これだけは理屈抜きです。砂糖は摂りすぎれば悪いけれど、いいところもいっぱいあります。

さて、今日の販売を終えたのち、3月いっぱいは節電も兼ねて製造をお休みしてみる事にしました。代わりに出来た時間で風の谷のナウシカと、もののけ姫を観直そうと思っています。

ニューシステムで始まる4月の教室を3月中にもしかしたら募集するかもと書きましたが、このような事態になったので、様子をみることにしました。大きな余震の心配がまだあります。

蛇足ですが、「だいすけくんが行く!小平編」が18日に再放送されたそうです。動物番組に心癒される人多いです。私もノラ猫や野鳥観察が好きなので、原発の事故がこれ以上広がらないように昨晩も寝る前、巨大バケツで水をかけるイメージをしました。



11/3/19 10:00〜16:00まで



今日はいつもより品数が少なめになると思っていましたが、逆にいつも作りすぎであることが判明しました。愕然!

外を歩く人もまばらで、お客様少ないかもしれません。店頭お渡しのお客様、どうぞお気をつけてお越し下さい。4時まではちゃんと営業します。

今日は計画停電も営業時間中にあります。
寒いと思い豆炭をつけています。



11/3/18 明日は店頭お渡しとちょこっと販売です


10:00からゆるゆる営業いたします。お散歩ついでに覗いてください。久々のとあるお菓子も用意しています。

昨日は大地震から1週間でした。計画停電にも慣れました。

今夜からは外部電力がうまく通り、機械がサビずに動くイメージをします。サビなんかをこそげ落とすイメージもしてみようと思います。

チリの地下に閉じ込められていた人たちもきっと先の見えない不安の中ユーモアを忘れずにいたと思うので、笑うということは物事がいい方向に進むエネルギーになるかもしれないです。

上水沿いのノラ猫はどの仔もどっしりしていて頼もしい。



11/3/17 祈りパワー


天皇陛下のメッセージ。
陛下も皇居で国民とともにこの難局を乗り越えようとなさっているのだから、早く日本がもとのように回りだすよう微力ながら自分もがんばろうと思う。

起こってもいないことに神経質になってはいけないと思う。大丈夫大丈夫と声に出してみると結構大丈夫な気持ちになる。

原発に水が入ることを祈っているので、具体的に水が入るイメージを寝る前にしてみようと思う。そういう想いが作業の成功に少しでも届けばと願うばかり。

海を隔てた世界各地に共通して古くからある「祈る」ということは、やっぱり何か力があると信じたい。

浦安の液状化現象で水道局に勤めている弟がそちらの方面で連日がんばっています。色んなプロががんばっています。頭が下がる思いです。

テレビもラジオも新聞も、ショッキングに報道するクセがあるのか、時々聞いていてどうしても息苦しくなってしまいます。

そんな中、NHK第一のラジオがとっても冷静で穏やかで優しくて心が休まります。アンパンマンと、忍玉乱太郎の曲をかけてくれて、あぁいい唄だなと思いました。個人的に郷ひろみの「二億四千万の瞳」 をこの頃唄っています(踊りつきで)。非常に元気が出ます。

だいぶ前の写真ですが、桜が待ち遠しくて撮った桜のトンネルになるところの写真です。本当に辛いと思ったら、桜が咲くのをイメージしてみてください。

「花が咲くのが見たい」と思って少し元気になれるような気がするので。



11/3/17 さあ、やるぞ〜!!


昨晩、初めての計画停電でした。
第3グループだったんですね。うち。

時間通りではなくて少し過ぎたあたりでバチンと切れて、用意していたローソクに火を灯し、動く時は1人1つ懐中電灯を持ちました。(写真の感じ)

ローソクは水の中にローソク立てごと入れました。二次災害が怖い火ですが、減りも少なく明るいのでローソクはやっぱり便利なもんだと思いました。

冷凍庫のものは仕事で使っていた保冷ボックスに移したところ、全然平気でした。これならこの先も大丈夫そう。

テレビの報道、ラジオの報道を聴きながら、何にも出来ず無力さを思い知らされる日々ですが、なるべくもとの生活を心がけることも協力の一つだと思うので、微力ながらもまたお仕事がんばろうと思っています。19日は品数は少なくなると思いますが、営業いたしますのでよろしければお出かけ下さい。

さぁ、やるぞっ!がんばるぞっ!



明日の教室は休講です

16日(水)の教室は休講です。間違えないようにお気をつけ下さい。
更新はなるべく控えますがパソコンは必要に応じて確認しております。通販や教室の件で何かありましたらお気軽にメール下さい。



11/3/15 ヨードを含む食品について

福島原発の事故が心配です。

念のための情報です。

内部被爆というのを防ぐためには、ヨードを摂取することがいいとのことです。

※よほどの事が無い限り、内部被爆と言うのはありませんので、神経質にならないよう気をつけてください。避難距離は根拠に基づいているそうです。過去の事故でも避難していた人のその後に問題は無かったそうです。

甲状腺に病気がある方(病気を持つ方は)は医師の判断を仰いでください。

こちらのサイトにヨードを多く含む食品情報があります。

コチラもわかりやすいです。

簡単に書きますと藻類です。たくさん摂取する必要はありません。余り神経質にならないようにしましょう。(普段から食事の栄養バランスに気をつけている場合、その程度の範囲で摂取できるヨードで大丈夫)

冷静に正確な情報を得るように気をつけたいですね。

自然界から普通に受ける放射能もあるそうで、レントゲンやCTスキャンなどでうけていたりもします。花粉と同じで屋外に出るときに露出部分を少なくすることと、室内に入るときにはらう事。マスク(出来れば濡れているといい)をすると有効だそうです。

洗浄のときは、中性洗剤をつかっているそうです。ごしごし洗うと返って体に入るので、洗い流す感じにしてくださいとテレビで言っています。

数字に驚きすぎず、冷静に対処しましょう。

現場で何とかしようとしている人たちにも家族がいると思うと心が痛み、何とかこれ以上事故が広がらないことを祈るばかりです。



11/3/14 格好悪いけど確実にあったまる


停電で電気が使えない上に、灯油も心細い時は、これをぜひやってみてください。冬の私の家事の友です。

市販のミニ湯たんぽに熱湯を入れて布で包み、着付けで使う伊達締め(マジックテープ付きだとこの場合便利写真右の水色の)で腰やや下目に巻きつけてます。肌着に近いあたりにつけたほうがよりいいです。

この頃は長い2つ折の腹巻に湯たんぽをサンドする方法も落ちなくてなかなかです。へそ下のお腹でもいいけれど、断然腰が足先から全身ポカポカ温まります。布で包んでいるので長時間温かいです。

湯たんぽない時は、ペットボトルとかアルミのボトルに熱湯を入れて(へしゃげることもあるので注意) 布とか袋で包み同様に使います。(写真左)

朝一番の動く時に暖房前を離れられないと困るので、起きたら湯を沸かしてすぐこれを作り、体に装着して家事をしています。義母にゴムのロングスカートを作ってもらったので、それを履いて湯たんぽ隠しています。暖房要らずです。昔の女性はロングスカートで下半身を冷やさない工夫をしていたんだとわかります。

つける場所は腰といってもへそ下裏の腰の位置が一番いいですよ。椅子に座ったときの一番下の背中の位置です。座っている時もその位置に湯たんぽを置くと、もうポッカポカで足の先まであったかいです。

ダウンとかはモコモコして家事の邪魔なので、くるくる動く女性には不向き。起きたてはダウンベストを着ますが、この腰湯たんぽのポカポカ加減はかなりすごくて、じき薄着でOKになるくらいです。

停電でロウソクをともす場合は、水の中に浮かべるか、水をそばに用意した方がいいそうです。計画停電、第一グループでうちは今日は逃れましたが、他では現在実施されていると聞いています。パソコンもこの更新を済ませたら今日から当分切り更新を見送ります。

皆様引き続き余震お気をつけてお過ごし下さい。



11/3/14 救援募金情報

読売新聞に出ていたのでお知らせです。

**********

読売新聞社と読売光と愛の事業団は東日本巨大地震の被災者救援のための募金を受け付けています。地元自治体などを通じて被災地に送ります。

募金は郵便振替(00190・8・72319/加入者名・読売光と愛の事業団、電話03-6226-7633)で、通信欄に「東日本巨大地震」と明記して下さい。手数料は負担願います。寄付者名は地域版に掲載します。匿名希望の方は通信欄にその旨明記して下さい。

(以上3/13読売新聞より抜粋)

**********
他にもNHKニュースでこのような情報もあります。
読売オンラインではコチラ

募金は、素性が明らかな団体の方が確実に先方に届き有効に使用されます。
信頼できる寄付先に募金をいたしましょう。
余震も続いております。皆様引き続きお気をつけて。


※物資の受け入れは、個人個人ですと現場が混乱するためどの方面でも受け入れはありません。必要な物資に応じることが出来る義援金が一番役に立つと思われます。募金箱も方々に設置がありますが、振込み・振替のほうが速やかに先方に届くようです。



11/3/13 16日うさぎサブレ休講のお知らせ

16日(水)うさぎサブレとスマイルショートブレッドご予約の皆様にお知らせ

ニュースでも報道がありましたが、14日より大規模な地域ごとの停電があり、交通の乱れが心配されます。また、オーブンや冷蔵庫もどの程度使えなくなるのか、すぐに時間通りに通電するのかわからず、予想できない今回の事態に対応が難しい状況です。そのような事情で、急になりますが16日の教室は休講することにいたしました。

必ずまた講習会をいたしますので、今回はご理解下さい。
個別にメールを送信いたしておりますが、もし届いていない場合は申し訳ありません。

まだ、1ヶ月以内に大規模な余震もあるらしく、皆様引き続きお気をつけてお過ごし下さい。本当に楽しみにしてくださっていたのに、ごめんなさい。

なお、19日(土)は通販のお渡しがありますので、品数少なくなるかもしれませんが、営業いたします。



11/3/12 節電協力します


教室の生徒さんが都心で足止めになり4時間半もかけて歩いて帰宅されたとのことでした。きっと他にも大変な目にあっている皆様いると思います。1ヶ月以内に強い余震の心配もあります。気をつけましょう。

テレビではNHKがやはり心強いですが、テレビ東京もすごくわかりやすくて的確です。放射能の数値のことも、万が一の時の対応のこともわかりやすい説明があって、とてもいいです。

映像見ると本当に驚くばかりで、何も出来ない歯がゆさが込み上げてきます。

非常用の持ち出し袋を近くに出し、灯油と食材を買いに行ったら、スーパーがものすごい混雑で、品物もほとんどありませんでした。流通がストップしています。

外においてあるあらゆる入れ物に水を溜め、電気をなるべく使わないように節電を心がけようと思います。なので更新したらパソコンも切ります。

また追伸…小さいゆたんぽ、無ければペットボトルに熱湯を入れてタオルで巻いて、下目の腰か、お腹にあてると足先まで全身がポカポカします。冬場私は腹巻にこれを入れて腰につけて家事をしてます。ホカロンよりも湯たんぽがいいんです。



11/3/12 お客様各位

このたびおこりました東日本大地震のため、現在、どの方面にも配送が不可能となっております。

ご注文いただきましたお菓子は道路が復旧次第配送の予定でございますが、
引き続きお待たせしてしまいますことをお詫び申し上げます。

非常事態ですのでキャンセルもお受けすることにいたしました。
キャンセル希望のお客様はお手数ですが
メール掲示板でお知らせ下さい。

皆様の無事と安全を祈っております。

追伸…携帯や電話が通じない場合や非常事態の時はネットが安定しているようですので、こういうときは掲示板を連絡に使っていただいてかまいません。今後のためにお知らせ。



11/3/11 大地震、皆様大丈夫ですか?


今日は穏やかだなと思って朝納品を済ませ、バリバリ発送と焼き仕事をしていたら、大地震がありました。

皆様大丈夫でしたか?まだ余震が怖いです。

本当に緊張しました。もうダメかと思いました。

最初の揺れのときは、テーブルの下に潜りながらもオーブンの中のクッキーの心配を優先してしまいました。まさかこんな大地震と思わずにいました。時間が長く感じました。

幸いMさんもお互いの両親も無事で、Mさんは先ほど帰宅しました。ただ、Mさんの従兄弟が宮城県に多く住んでいるので、無事かどうかが心配です。

明日明後日と発送もあり、このまま普通に仕事をしていいものなのだろうかと。東北地方への発送もあるので、ヤマトさんに聞かねばと思うし、お電話してみたほうがいいだろうかと考えています。数日様子をみないといけないですね。

皆様の無事をお祈りしています。はやく揺れがおさまりますように。



11/3/8 シューパリジェンヌ


今日は教室でした。シューパリジェンヌです。

絞りに気をつけて、丸くこんもり作ります。クリーム美味しかったですね。どうぞたくさん作って下さい。

教室の今後のことは、やっとある程度骨組みが出来てきました。ご心配お掛けして申し訳ありません。

新しい方法をお知らせすれば、なるほど納得と思っていただけると思います。

試しの予約方法として今後掲示板を使ってみようとしています。

メールが使えない方は今まで通りFAXでも大丈夫ですが、掲示板だと人数がわかるのと自分の席が確保できたことがわかるので、いいかなと思っています。

それで、掲示板に投稿と言うのをしたことがない方もいると思いますので、予約テストというタイトルのものを出しておきますから、そのタイトルをクリックして、出てきた画面に東京都○○市:氏名のイニシャル(佐藤ひろ子の場合はSHの順)を書いて投稿してみてください。

掲示板を開く

タイトルをクリックする。

タイトル例:3月○日(水)シューパリジェンヌ15名(18名まで予約可)

東京都○○市:SH←として投稿して下さい。あまり早く投稿するとスパムとみなされ送信できないので、急がないようにして下さい。

ご自分の投稿と何番目なのか、数を確認して下さい。

それで、実際には掲示板予約後に今までと同じようにメールをいただきます。
その際、「○番目東京都○○市SHと書いた佐藤ひろ子です」としていただければわかります。

席数は確保されていますので、急がなくても大丈夫と言うことと、
このメールが掲示板の数分そろったら、掲示板の最後に「全ての受付完了しました」と投稿します。メールへの個別の返信ではなく、一括お返事になります。

今後は、毎月同じお菓子の教室になります。例えば上でいうとシューパリジェンヌが月2回という感じです。違うのは日にちだけですから、その場合は掲示板にタイトルが2つ出ます。

今回は、テスト投稿ですので、パソコンだけでなく、携帯から投稿できるかなど確認してみてください。削除なんかも出来ますので、試してみてください。うまく行きそうであれば採用してみたいと思います。

あと、これも今後のことですが、長く通われて満遍なくお菓子を習われた生徒さんには、それを呈示できる何かをお渡しします。現在検討中です。それを持つ人のみ受けられる講習というのもゆくゆくあると思ってください。



11/3/7 花粉症なのに梅を見に行った


明日は教室です。

今日の雪は積もらないそうですが、明日はきっとぬかるんで足元が悪くなりますので、お気をつけてどうぞ。

写真は梅を見に行ったついでに寄った神社です。本殿お参りしたら、右側のほうが気になって覗いてみると小さい祠がありました。

ただならぬ場所とお見受けしたので近づいてみるとすごい御神気で、「トトロがいるっ」と思いました。

帰り道、少し離れた場所にこの神社と土地の由来が書いてありましたが、このお山の霊気が強いと感じた昔の人が神様を祀ったそうです。納得だぜ。

帰りにカワイイ牛を見て、美味しいジェラートを食べました。



11/3/4 ぜひたけし軍団に





ひな祭りも終わって、受験生も捕まった。

なべやかんの替え玉受験のことを思い出したけれど、今思うと替え玉受験は、今回の事件よりもかなり悪質ですよね。

ベンツとフェラーリとBMと日産モコを、一括して「車」と思う私は、京都大学も「大学」としか思わないんですが、それは幸せなことかもです。





11/3/3 寒波再び


発送始まっています。順調です。

今月は元通りクッキーのみなので、滑らかに仕事がはかどっています。今しばらくお待ち下さい。

さてさて、先週末に確定申告を無事終えまして、開放的な気分で、貧しいながらも充実した休日を久しぶりに過ごし、また仕事に励んでいます。

休みをとり、体をいたわることは結構大事ですね。

心の疲労が体の疲れ、痛み、コリ、として出ることもあり、それをほぐしてくれるところを探していたらいいご縁がありました。


11/3/1 3月


昨日までの私にサヨウナラ。
今日から新たな気持ちでお仕事がんばろー!


自家用ママレードを作りました。色んな皮のミックスです。かんきつ類は捨てるところが無いですね。

ところで、新聞にこんな本の紹介が載っていました。数年前にアルザスのパティシエが話してくれた、フランスで結果が出ているという話と同じでした。

過剰にならず、偏らず、バランスよく食事が出来ていれば結局それが一番で、そういうのを「普通」と言うのではないでしょうか。